
♢長崎工業高校野球部OB会のホームページです。
♢♢野球部OB,OGの皆様応援の程よろしくお願いします!
はじめにー2022年版_
長崎工業高校野球部は1943年(昭和18年)から現在まで1000人近くOB(OGマネージャー)を輩出しています 。
長工野球部OB会は後輩野球部を縁の下から支え、甲子園初出場という悲願を達成することとOB同志の親睦を目標にしたものです。母校野球部に対する思いは各人各様でそれぞれ温度差はあるものと承知していますが、何とか一致団結して盛り上げていきましょう、どうかご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

- 2022年
- 長工野球部OB会です今年もよろしくお願いします
※新型コロナウイルス。ご注意ください。
- 1月1日
- 謹賀新年
- 1月21日
- 長崎市、佐世保市がまん延防止重点措置区域に指定される(1月21〜2月13日)
- 2月22日
- 第150回九州地区高校野球長崎県大会(3月26〜4月10日)組み合わせpdf
-
- 長工は北陽台と対戦(3月26日,12:30〜、スポーツパークいさはや第一野球場)
- 3月4日
- 3月4月の練習試合計画表pdf
- 3月6日
- 3月5,6日に予定していた練習試合は中止になりました。
- 3月8日
- 令和3年度の会計監査を木島監査委員から受けました。詳細は後ほど記載予定
- 3月9日
- 総会配布資料をご供覧のほどよろしくお願いします。開催については検討中(OB会の活動)
- 3月19日
- 19,20,21日に予定されていた練習試合、練習は中止(長工にコロナ感染者が出たため)
- 3月20日
- H28卒近藤OBの保護者、近藤氏より今年も寄付金を頂きました
- 3月27日
- 長崎北陽台に5−8敗退(長工野球部)
- 4月30日
- 令和3年度の総会中止のご案内を発送準備をしています。(OB会の活動)
- 5月8日
- 令和4年度の会費の納入についてもよろしくお願いします。(OB会の活動)
- 5月8日
- NHK杯初戦は対馬高校(22日9:30,BigN)(長工野球部)
- 5月10日
- 令和3年度の総会中止のご案内を発送。(OB会の活動)
- 5月11日
- 令和4年度の市内10校野球部OB会親善野球大会は11月27日開催(OB会の活動)
- 5月22日
- NHK杯初戦は対馬高校に5−6勝利(22日9:30,BigN)(長工野球部)
- 5月23日
- 長工野球部に栄養費差し入れ(OB会の活動)
- 5月24日
- 長崎北高に2-1延長11回一死サヨナラゲームで勝利(12:30,BigN)(長工野球部)
-
- 長崎地区予選準決勝へ!南山戦は28日10:00〜,BigN
- 5月28日
- 長崎南山に敗れる6−2(長工野球部)
- 6月2日
- NHK杯県大会は諫早農と対戦(5日13:30〜Big N)(長工野球部)
- 6月2日
- 掲示板teacupサービス2022年8月1日終了(OB会の活動)
- 6月5日
- 諫早農との試合は雨のため6日に延期(13:30〜Big N)(長工野球部)
- 6月6日
- NHK杯県大会1回戦で諫早農に敗れる。9−2(長工野球部)
- 6月15日
- 長工野球部西平副部長より予定、結果等の情報を頂いております(長工野球部)
- 6月17日
- 夏の大会抽選会組み合わせpdf(大村市さくらホール)(長工野球部)
-
- 1回戦は諫早東(7月8日13時〜BigN)(長工野球部)
- 6月25日
- めざせ甲子園長工紹介記事(長工野球部)
- 6月28日
- 練習用ユニフォームを寄贈(OB会の活動)ユニフォームデザイン
- 6月30日
- 7月2日保護者会主催、夏の大会に向けての選手激励会pdf(長工グランド)(OB会の活動)
- 7月7日
- 夏の大会開会式選手宣誓長工ー原口主将(長工野球部)
- 7月8日
- 夏1回戦、諫早東に11対3、8回コールド勝(長工野球部)
- 7月12日
- 夏2回戦、大崎に善戦したが敗れる(9:30〜佐世保)(長工野球部)
- 7月20日
- 訃報!昭和24年卒高瀬助松氏が逝去されました。関連記事 投稿文(OB会の活動)
- 7月21日
- 長工クラブ部員より会費の納入がありました(粒崎他25名)(OB会の活動)
- 8月6日
- OB会よりバッティングゲージを寄贈しました(写真pdf)(OB会の活動)
- 8月25日
- 令和4年度長崎地区高校野球新人大会1回戦総大附7-4長工(長工野球部)
- 9月3日
- 秋九州高校野球県大会1回戦長崎南戦は台風14号で延期(長工野球部)
- 9月20日
- 秋九州高校野球県大会 長崎南:9−1勝利:9月20日9:30〜Big N(長工野球部)
- 9月23日
- 2回戦は創成館:4-2敗戦(長工野球部)
- 9月30日
- 10月練習試合及び大会予定(長崎工野球部副部長 西平)(長工野球部)
- 10月7日
- 長崎市内高校野球部OB会親善大会は11月27日(日曜日)15:00〜総科大附属(OB会の活動)
- 10月9日
- 長工野球部に米を寄贈(OB会の活動)
- 11月11日
- OB会親善野球大会要項、参加者お願い(pdf) ♦参加者名簿(OB会の活動)
- 11月23日
- 1年生大会結果(長崎新聞)(長工野球部)
- 11月27日
- OB会親善野球大会は総科大附属に9−5敗戦(pdf)(OB会の活動)
- 12月2日
- 12月14日(水曜日)役員会議(市民会館小会議室PM7:00〜)(OB会の活動)
- 12月16日
- 役員会議議事録pdf(OB会の活動)
-

過去の情報
●2021年home-page
●2020年home-page
●2019年home-page
●2018年home-page
●2017年home-page
●2016年home-page
●2015年home-page
●2014年home-page
●2013年〜2010年
事務局よりー2022年(令和4年)
- 平成26年(2014年)から事務局とホームページの管理をしている昭和41年卒の山内英夫です。OB会および長崎工業高校野球部の活性化のため微力ながらお手伝いさせてもらっています。OB会は藤川彰二会長を筆頭に大先輩で顧問の中西さん、時田さん、前会長の森さん、名古屋支部堀川さん、本村さん、広島支部田中、福岡支部吉井、今村、古澤、林田、成清、岡本、濱口、八重石、木島、荒木、早川、山口、中川、田口、川上、渡邊、小宮、小林陸、粒崎 蒼の役員一同も、一致団結して長工野球部を盛り上げるよう頑張っておりますのでOB、OGの皆さんどうぞご支援とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
(2014年3月5日に長崎工業高校野球部OB会のホームページはリニューアルしました。)
※長工野球部の思い出、エピソード、写真、新聞切り抜きなどの提供をお願いします。OBに限らず保護者会の皆様も結構ですのでよろしくお願いいたします。
(事務局連絡先e-mail irabayashi14370729@kii.bbiq.jp ※ホームページのお問い合わせからもできます)
●OB諸氏に投稿していただいた投稿文はまとめて掲載しています。(clic here)
●平成に入ってからのOB名簿について、ほとんどの方の住所確認ができていません。お手数でしょうが事務局まで知らせていただければ幸甚に存じます(お問合わせ、メール、TEL,FAX 、連絡票,郵送等)よろしくお願いいたします。
●過去の対戦成績を載せています(昭和時代から平成9年まで、平成25年以降の成績を掲載。平成10年から平成24年の間はデータ無し) 
♢♢野球部OB,OGの皆様応援の程よろしくお願いします!
はじめにー2022年版_ |
長崎工業高校野球部は1943年(昭和18年)から現在まで1000人近くOB(OGマネージャー)を輩出しています 。 長工野球部OB会は後輩野球部を縁の下から支え、甲子園初出場という悲願を達成することとOB同志の親睦を目標にしたものです。母校野球部に対する思いは各人各様でそれぞれ温度差はあるものと承知していますが、何とか一致団結して盛り上げていきましょう、どうかご理解とご協力のほどよろしくお願いします。 |
- 2022年
- 長工野球部OB会です今年もよろしくお願いします
※新型コロナウイルス。ご注意ください。 - 1月1日
- 謹賀新年
- 1月21日
- 長崎市、佐世保市がまん延防止重点措置区域に指定される(1月21〜2月13日)
- 2月22日
- 第150回九州地区高校野球長崎県大会(3月26〜4月10日)組み合わせpdf
- 長工は北陽台と対戦(3月26日,12:30〜、スポーツパークいさはや第一野球場)
- 3月4日
- 3月4月の練習試合計画表pdf
- 3月6日
- 3月5,6日に予定していた練習試合は中止になりました。
- 3月8日
- 令和3年度の会計監査を木島監査委員から受けました。詳細は後ほど記載予定
- 3月9日
- 総会配布資料をご供覧のほどよろしくお願いします。開催については検討中(OB会の活動)
- 3月19日
- 19,20,21日に予定されていた練習試合、練習は中止(長工にコロナ感染者が出たため)
- 3月20日
- H28卒近藤OBの保護者、近藤氏より今年も寄付金を頂きました
- 3月27日
- 長崎北陽台に5−8敗退(長工野球部)
- 4月30日
- 令和3年度の総会中止のご案内を発送準備をしています。(OB会の活動)
- 5月8日
- 令和4年度の会費の納入についてもよろしくお願いします。(OB会の活動)
- 5月8日
- NHK杯初戦は対馬高校(22日9:30,BigN)(長工野球部)
- 5月10日
- 令和3年度の総会中止のご案内を発送。(OB会の活動)
- 5月11日
- 令和4年度の市内10校野球部OB会親善野球大会は11月27日開催(OB会の活動)
- 5月22日
- NHK杯初戦は対馬高校に5−6勝利(22日9:30,BigN)(長工野球部)
- 5月23日
- 長工野球部に栄養費差し入れ(OB会の活動)
- 5月24日
- 長崎北高に2-1延長11回一死サヨナラゲームで勝利(12:30,BigN)(長工野球部)
- 長崎地区予選準決勝へ!南山戦は28日10:00〜,BigN
- 5月28日
- 長崎南山に敗れる6−2(長工野球部)
- 6月2日
- NHK杯県大会は諫早農と対戦(5日13:30〜Big N)(長工野球部)
- 6月2日
- 掲示板teacupサービス2022年8月1日終了(OB会の活動)
- 6月5日
- 諫早農との試合は雨のため6日に延期(13:30〜Big N)(長工野球部)
- 6月6日
- NHK杯県大会1回戦で諫早農に敗れる。9−2(長工野球部)
- 6月15日
- 長工野球部西平副部長より予定、結果等の情報を頂いております(長工野球部)
- 6月17日
- 夏の大会抽選会組み合わせpdf(大村市さくらホール)(長工野球部)
- 1回戦は諫早東(7月8日13時〜BigN)(長工野球部)
- 6月25日
- めざせ甲子園長工紹介記事(長工野球部)
- 6月28日
- 練習用ユニフォームを寄贈(OB会の活動)ユニフォームデザイン
- 6月30日
- 7月2日保護者会主催、夏の大会に向けての選手激励会pdf(長工グランド)(OB会の活動)
- 7月7日
- 夏の大会開会式選手宣誓長工ー原口主将(長工野球部)
- 7月8日
- 夏1回戦、諫早東に11対3、8回コールド勝(長工野球部)
- 7月12日
- 夏2回戦、大崎に善戦したが敗れる(9:30〜佐世保)(長工野球部)
- 7月20日
- 訃報!昭和24年卒高瀬助松氏が逝去されました。関連記事 投稿文(OB会の活動)
- 7月21日
- 長工クラブ部員より会費の納入がありました(粒崎他25名)(OB会の活動)
- 8月6日
- OB会よりバッティングゲージを寄贈しました(写真pdf)(OB会の活動)
- 8月25日
- 令和4年度長崎地区高校野球新人大会1回戦総大附7-4長工(長工野球部)
- 9月3日
- 秋九州高校野球県大会1回戦長崎南戦は台風14号で延期(長工野球部)
- 9月20日
- 秋九州高校野球県大会 長崎南:9−1勝利:9月20日9:30〜Big N(長工野球部)
- 9月23日
- 2回戦は創成館:4-2敗戦(長工野球部)
- 9月30日
- 10月練習試合及び大会予定(長崎工野球部副部長 西平)(長工野球部)
- 10月7日
- 長崎市内高校野球部OB会親善大会は11月27日(日曜日)15:00〜総科大附属(OB会の活動)
- 10月9日
- 長工野球部に米を寄贈(OB会の活動)
- 11月11日
- OB会親善野球大会要項、参加者お願い(pdf) ♦参加者名簿(OB会の活動)
- 11月23日
- 1年生大会結果(長崎新聞)(長工野球部)
- 11月27日
- OB会親善野球大会は総科大附属に9−5敗戦(pdf)(OB会の活動)
- 12月2日
- 12月14日(水曜日)役員会議(市民会館小会議室PM7:00〜)(OB会の活動)
- 12月16日
- 役員会議議事録pdf(OB会の活動)
過去の情報 |
●2021年home-page |

事務局よりー2022年(令和4年) |
- 平成26年(2014年)から事務局とホームページの管理をしている昭和41年卒の山内英夫です。OB会および長崎工業高校野球部の活性化のため微力ながらお手伝いさせてもらっています。OB会は藤川彰二会長を筆頭に大先輩で顧問の中西さん、時田さん、前会長の森さん、名古屋支部堀川さん、本村さん、広島支部田中、福岡支部吉井、今村、古澤、林田、成清、岡本、濱口、八重石、木島、荒木、早川、山口、中川、田口、川上、渡邊、小宮、小林陸、粒崎 蒼の役員一同も、一致団結して長工野球部を盛り上げるよう頑張っておりますのでOB、OGの皆さんどうぞご支援とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
(2014年3月5日に長崎工業高校野球部OB会のホームページはリニューアルしました。)
●OB諸氏に投稿していただいた投稿文はまとめて掲載しています。(clic here)
●平成に入ってからのOB名簿について、ほとんどの方の住所確認ができていません。お手数でしょうが事務局まで知らせていただければ幸甚に存じます(お問合わせ、メール、TEL,FAX 、連絡票,郵送等)よろしくお願いいたします。
