
はじめにー2015年版 |
長崎工業高校野球部は1943年(昭和18年)から現在まで800人近くOB,OGを輩出しています 。 長工野球部OB会は後輩野球部を縁の下から支え、甲子園初出場という悲願を達成することとOB同志の親睦を目標にしたものです。母校野球部に対する思いは各人各様でそれぞれ温度差はあるものと承知していますが、何とか一致団結して盛り上げていきましょう、どうかご理解とご協力のほどよろしくお願いします。 |
- 12月2日
- OB野球大会長崎南高戦は30対5の勝利でした(記事pdf)写真はphoto_c
- 10月18日
- 長崎市内高校野球OB会親善野球試合(11月23日17時/対戦相手は長崎南)
- 10月4日
- 「人間の持っている能力をUP」をコンセプトに頑張っている渡邊潤さん
- 11月5日
- 11月練習試合予定および結果/対海星(長工野球部)
- 9月27日
- 秋の九州高校野球3回戦(長工3ー13× 長崎日大 5回コールド負)
- 8月26日
- 9月23日
- 秋の九州高校野球組み合わせ・2回戦(長工10ー2 九文 8回コールド勝)
- 8月26日
- 金丸 裕さんからの投稿です(練習環境に勝る恩師の熱意pdf)
- 8月21日
- 吉田義輝さんからの投稿です(一OBの独り言pdf)
- 8月24日
- 新人戦決勝トーナメントへ8月22日(BigN)15:30〜(長工4ー5×西高)
- 8月16日
- 新人戦の予定変更(五島海陽高校棄権のため)
- 8月21日
- 投稿していただいたOB諸氏の原稿をまとめています。
- 8月2日
- 原口先輩(千葉県在住)から投稿していただきました(長工野球部の思い出)pdf
- 9月14日
- 9月練習試合予定および結果(長工野球部)
- 7月29日
- 一人でも多く応援してもらうため OB会名古屋支部を開設しました。
- 7月27日
- 堀川先輩(名古屋在住40年卒捕手)からの投稿です(我が球歴pdf)(技術論jpeg)
- 7月22日
- OB有志による49年卒組の還暦祝いを開催しました(関連記事)
- 7月12日
- 夏の大会小浜高校に8−10敗れる(新聞記事)
- 7月 9日
- いつの間にか歳食ったあるOBの昔話(匿名希望ミスターX)pdf
- 7月 9日
- 藤山 徹(昭和41卒遊撃手)さんからの投稿です。(長工野球の思いで)pdf
- 7月 6日
- 長崎工業定時制3年連続で全国大会へ出場(参考までに)
- 7月 3日
- 本村広喜先輩(名古屋在住40年卒投手)からの投稿です(思い出)。pdf
- 6月29日
- 見学会と第7回役員会を開催しました。6月20日10:00から(関連記事)
- 6月21日
- 夏の大会勝利へ長工、父兄会主催の壮行会に3名の役員が参加(記事、写真)
- 6月20日
- 27年夏の大会組み合わせ(小浜高校と対戦:12日14:30〜Big N)関連記事
- 6月15日
- 林秀文さん(名古屋在住)から45年46年夏の大会新聞切抜きをいただきました
- 7月 7日
- ※野球部の沿革ー過去の対戦成績45年46年に載せています。掲載記事
- 7月 7日
- 7月までの練習試合予定と結果(大分遠征含む)
- 5月23日
- NHK杯長崎地区組み合わせ(長崎北陽台に敗れる)
- 5月 5日
- S48年卒の卒業アルバムより抜粋した写真を掲載しました(47年夏の大会)
- 4月 6日
- 総会案内が住所不明と戻ってきましたのでお知らせください。
- 4月30日
- 2015年 (平成26年度)の総会(写真有り)
- 3月25日
- 永年高校野球の審判員として活躍された今村圭一さんからの投稿です。pdf
- 3月14日
- 4月1日19時より第6回役員会開催(同窓会会館)
- 3月27日
- 春の九州地区高校野球県大会組み合わせ及び結果
- 2月19日
- 長工野球部藤本監督、就任のご挨拶です
- 2月 2日
- 末永野球部長より新年のご挨拶です
- 1月30日
- 掲示板を作りましたので書き込みを!!よろしくお願いします
- 1月25日
- 渡邊理事より投稿して戴きました(工業時代の野球の思い出pdf)
- 1月 1日
- 田中東京支部長より投稿して戴きました(私と野球pdf)
- 2015謹賀新年(会長、役員 新年のご挨拶) 高野連の取り決めにより12月1日より2015年3月7日まで対外試合は休止です

- 3月5日
- 2014年3月長崎工業高校野球部OB会ホームページリニューアル。
過去の情報 |
●2014年(homepage_index) |
●2013年から2010年までの情報 |