藤川彰二(会長)昭和48年卒 |
長工野球部OB会会員の皆様、明けましておめでとうございます。平成最後のお正月を
皆様はご家族と共に、心穏やかにそして健やかにお迎えしていることと拝察いたします。
簡単に昨年のOB会活動報告をしますと、昨年5月に開催したOB会総会は皆様の御協力のもと、60名弱の参加者が有り、盛大に開催することが出来ました。近頃は平成生まれの若いOB諸君の参加も増え、徐々にではありますがOB会の活動にも活気が出てきております。秋には岩屋グランドの土の盛り替えを行い、そして11月開催の市内OB野球大会には70歳過ぎの森先輩をはじめ19歳の粒崎君等、幅広い年代が集まり、力を合わせ接戦ではありましたが見事、長崎商業高校に勝利することが出来ました。本当に有難うございました。
さて、本校の現役野球部諸君も藤本監督のもと厳しい練習にも耐え、頑張ってはおりますが、残念ながら上位の結果はなかなか出すことは出来ていません。然しながらOB会としては結果だけにとらわれず、あくまでもOB会と学校、保護者会の横と縦のつながりを強固にし、今後も皆様と共に心を一つにしてOB会活動を行い、会の結束と親睦を深めたいと思いますので今後ともご支援、御協力の程、お願い申し上げます。
最後になりましたが、今年一年の皆様の御健康とご多幸並びに母校の甲子園出場を心から祈願し、新年の御挨拶に代えさせていただきます。
平成31年元旦
昭和48年機械科卒 OB会長 藤川 彰
|
強打、強肩の遊撃手で主将としてチームをまとめる。
|
時田勝年(顧問)昭和33年卒 |
新年あけましておめでとうございます。
今年は平成最後の年で、猪の年です。
今年こそ、チーム一丸となって猪突猛進で勝利重ねて下さい[トロフィー]
今年もOB会が広がれば良いですね
|
※三菱重工長崎硬式野球部の捕手で活躍、現在もシニアソフトボールをしている。
|
堀川隆夫(名古屋支部長)昭和40年卒 |
あけましておめでとうございます。
昨年11月、長工野球部OB会有志の会を名古屋で開催しました。メンバ-6名(S40年卒の倉本主将、原口投手、本村投手、川崎外野手、堀川捕手、S41年卒の山内投手)が最大56年ぶりの感激の再会を果たし、有意義な1泊2日間でした。これもOB会の連携があったからです。
さて、長工野球部の展望はどうでしょうか?1昨年暮れに選抜の21世紀枠にノミネ-トされ昨年は期待していましたが、残念な結果に終わりましたね。
昨年の高校球児の中で特に印象に残った選手がいます。岐阜出身で大阪桐蔭高校から中日に入団した根尾選手です。文武両道で自分の進むべき道を信じてひたすらに精進していった精神力に感嘆しました。
後輩の皆さんには漠然と野球をやるのではなく自分の人生を賭けて強い姿勢で野球に取り組んで欲しいと思います。その気持ちがあれば甲子園の道は開かれます。OB会は総力で応援します。頑張って!
|
成清龍生(理事) 昭和46年卒(1971年) |
長工野球部OB の皆さん、新年明けましておめでとうございます。
今年もOB会と長工野球部の更なる発展を願うと共に、皆さんやご家族がこの一年素晴らしい年になりますように心よりお祈り申し上げます。
|
※現在長崎市立西泊中学校野球部を指導、OB野球では投打に活躍、今年こそ100km超えを期待
|
渡邊 潤(理事) 平成8年卒 |
新年あけましておめでとうございます。
今年も長崎工業野球部の選手、関係者の皆さんのご活躍を心からお祈りいたしております。
充実した1年になるよう 全員で頑張ってまいりましょう。
|
※OB野球では投手100km超え、時津町で「げんきだまぷらす」整体院を経営している。
|
田中隆通(広島支部長)昭和46年卒(1971年) |
みなさん、明けましておめでとうございます。
今年もみなさんにとっていい年になるように祈念しています。
昨年は、山内事務局長が来広した折に、広島の会社に就職した長工野球部のマネージャーOBである小川千晶さんを紹介してもらったことが嬉しい出会いでした。少し遠い広島から今年も長工野球部の健闘を祈っていますので、みんなと一緒に応援させていただきます。
|
※成清龍生とクリーンナップを形成強打の外野手で活躍。
|
山内英夫(事務局)昭和41年卒 |
頌春!
昨年はOB会の活動に対しご協力いただきましてありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
さて長工野球部は平成最後の年頑張ったにもかかわらず良い結果を上げられませんでした。私たちOBにも無念な気持ちが残りました。
過去を振り返ってみると濱村監督のもと山崎忠照投手の活躍で56年69回秋九州大会(12年振り5回目)、57年第70回春九州大会(6回目)、第30回NHK杯は初優勝と連続して3大会を制するなど輝かしい成績を残しています(ホームページ新聞記事参照)その年夏は甲子園に行けると思われていましたが残念ながら香田投手を擁する佐世保工に準々決勝戦で惜しくも敗退、長工野球部に勝利の女神は微笑んでくれませんでした。(参考までに7月23日は長崎大水害)これ以降現在まで芳しい成績を残していません。要因は何か長工野球部の研究課題です。OBの皆さんには各々の体験からそれぞれの答えをお持ちだと思います。
私の高校当時を思い出すと野球に対する意識の低さや体の鍛錬、たとえば柔道家の木村正彦さんは腕立て伏せ2千回していたと本でみると圧倒的に少なかったなと悔やまれます。 長工野球部は過去何回かあったチャンスをものに出来きないために未だに甲子園出場を果たしてません。どうせならこの際夢はでっかく甲子園優勝を旗印に挑戦して欲しいと思いますす。高校での三年間はあっという間に終ってしまいます一度しかない高校野球を死に物狂いで取り組んで下さい。その先に何か見えてくるはずです。結果が必ずしも付いてくるとは限りませんがOB会としても出来る限り物心両面応援したいと思っています。 そのためにOB会自体も体力をつけたいと思います。昨年会費を納入してくれたOBの数も三桁には届きませんが、それに近い人が賛助してくれました。お陰で会を継続することができてます。しかしこの数字は過去野球部在籍者の数1000人からいけば10%未満で、しかもその大半が昭和の卒業生です。いかに平成卒の皆様が協力してくれるかがキーポイントになります。
ついでながらOB会の活動内容は総会の開催、市内高校OB野球への参加、ホームページ更新などです。懐かしいOBに会える機会は年1回の総会の他OB野球、有志で行っている長寿祝い、新年会、大会見学等があります。これらの催しがOB会の活性化に繋がり貢献してくれるといいのですが。またホームページの更新については随時おこなっていますがこのなかで長工野球部の項はOBでもある末永先生が野球部を離れたので練習試合結果等学校側の情報が入手できず更新ができない状況となっています。
私事今年は十二支の中で第12番目に数えられる亥年です、6回目の年男を迎えます人生は短いというのを実感しています。
|
※濱村良美監督:長工野球部_昭和44年から昭和49年(コーチ)昭和49年から昭和59年(監督) |
|
新年あけましておめでとうございます。
頑張れ長工野球部!今年も微力ながら応援していきます。
昨年11月のOB野球は先発投手として出場しましたが絶不調でした。今年は体を鍛えリベンジをはかりたい思っています、再び時田先輩とのシニアバッテリーを組むことを楽しみに一年頑張ります。OBの皆様今年もどうぞよろしく! |
※リベンジ_前年も同じことを言っていたという後輩の証言あり(笑) |
新年あけましておめでとうございます。
今年は元号も変わります(4月から)。気持ちも新たに一致団結して頑張りましょう
|
このページのTOPに戻る