謹 賀 新 年 長崎工業高校野球部

『輪に想いを込めて』
OBの皆様、新年明けましておめでとうございます。日頃より物心両面から多大なるご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
  さて、我らが長崎工業野球部は現在2学年54名で活動しています。我が野球部に関わる全ての方々の悲願である『甲子園出場』を達成すべく、身体づくり・動きづくり・心づくりに重点をおいて選手達は頑張っています。我が野球部に誇りをもてるように、結果はもちろん、それに至るまでの過程を大事にして、段階的に成長できるように日々指導に当たっています。
今年の夏までの目標は、
①春の大会で九州大会に出場すること
②夏の大会で甲子園に出場すること
この2つです。 選手達と共に戦う気持ちを全面に出して、熱く熱く挑戦を積み重ねていこうと覚悟を決めています。 OBの方々にも練習や試合を見に来ていただいたり、OB会の活動にご賛同いただき、活動を盛り上げていただいたりする中で、私たちの活躍が楽しみで仕方がないと思っていただけるような魅力あるチームを築いて行こうと思いますので、今後とも更なるご支援を賜りますようお願いいたします。
  最後に、OB諸氏のご活躍とご多幸、長崎工業高校野球野球部OB会の更なるご発展を祈念いたしまして、新年のご挨拶とさせていただきます。 『輪に想いを込めて』
長崎工業野球部 監督 藤本利治

 謹 賀 新 年 長崎工業高校野球部OB会役員一同

長崎工業高校野球部OB会の皆さま、明けましておめでとうございます。遅くなりましたが、新年を迎え一言御挨拶を申し上げます。長工野球部OB会の新たな発足から早いもので、今年で7年目を迎えることができました。これもひとえに会員皆様の御協力の賜物と心より御礼申し上げます。そして立派なホームページをいつも更新して戴いている事務局長の山内先輩にも感謝,感謝の気持ちで一杯です。  
 さて前回の御挨拶でご紹介しました通り、長工野球部も藤本監督体制に変わり今年で3年目を迎えます。監督はじめ倉野部長、末永副部長、宮原コーチ、そして定時制の藤原副校長も加わって5名のスタッフの指導の下、毎日厳しい練習に明け暮れております。
  時々私たちもグラウンドに上がって日々の練習風景を見ますと選手たちは間違いなく、技術的な向上は勿論、精神的にも強くなり明らかに選手自体が甲子園を目指していると感じることが出来ます。いよいよ藤本イズムが浸透してきているのではないでしょうか?また今年の受験生の中にも有望な選手が多数いるとの噂も聞きますし、非常に楽しみな状況です。あとは監督、選手、保護者会、学校、OB会の結束を強固にし三位一体いや四位一体になって選手を盛り上げ、是非、甲子園初出場を勝ち得たいものです。その為にはOB会の皆様にはいつもの事ではありますが、OB会の運営費並びに選手たちへの援助費の為に会費納入の御協力を切にお願い申し上げます。尚、来る4月23日には第8回のOB会総会を開催いたします。後日、案内状を発送いたしますので是非、昨年以上の会員の皆様のご出席を賜りますようお願い申し上げます。
  厳しい冬のトレーニングが終わるともうすぐ春の九州大会の予選が始まります。球春はすぐそこです。みなさん、ビッグNでお会いしましょう。そして総会でお会いしましょう。以上を持ちまして、簡単ではありますが私の年頭の御挨拶とさせていただきます。


新春放談2016・・・・名古屋支部(本村&堀川)
長工野球部の復活を願いS40年卒のバッテリ-が熱く語った。
強くなるためのキィ-ワ-ド(3本の矢)は何か?
① 指導者(監督、コ-チ、スタッフ)の熱意のある計画的指導。
② 選手諸君の飽くなき向上心(技量、パワ-、戦術眼、チ-ム愛)
③ 野球部OBの物心両面の継続的支援。 どれが欠けても強いチ-ムは成り得ない。
  しかし一番大切なものは、 ②項だ。プレ-する選手諸君が意欲を持って練習に取り組み、試合で実力を積み重ね、研鑽される事を願う。甲子園で会いましょう!
『 飛 躍!』
新年あけましておめでとうございます。
  卒業後、営業の仕事の傍ら土日もソフトボールに明け暮れ、50才目前の今日まで現役選手として元気に頑張っています。
 昨年グラウンドへ上る機会があり練習を見学出来ましたが、当時とは比較にならない素晴らしい環境の中、藤本監督・末永部長他ご指導頂いている関係者の皆様のおかげで、厳しさの中たいへん効率のよい練習と、受け継がれている礼儀作法に、必ず強豪「長工」は飛躍し復活出来ると確信を持ちました。 私も微力ではございますが多くの先輩方と一緒に応援していきたいと思います。
 
2016年を迎えてあけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
  私はカラダをケアする仕事をしているので野球関係者と接する機会も多く、非常に多くの方が長工野球部の活躍を期待しているということが伝わってきます。 私自身もスキルアップを図る為に昨年から「宮川理論」という打撃理論の勉強をしており、公認指導員の資格を取得しました。 微力ではありますがいつか母校の後輩の皆さんの力になれたらと思っています。 OB会も一丸となってサポートしていきたいと思っています。
 

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
長崎工業高校野球部OB会が少しでも若返るようにそしてみんなに活動に参加してもらうようなれば良いと願っています。私もそれまでは藤川会長、山内さん達を補佐してともに頑張るつもりです。OBの皆様長工野球部を守り立てていきましょう!ご協力のほどどうぞよろしくお願いします。

悲願の甲子園出場!を合い言葉にして事務局を引き継ぎ3年目を迎えます。 皆様のお陰でなんとかここまでやって来れたことに感謝申し上げます。
1月9日に岡本さんと母校のグランドに上がり練習の様子をみてまいりました。 寒さの中藤本監督の下選手、スタッフが一丸となり甲子園を目指して一生懸命練習に取り組んでいる姿は今までと違い躍動感にあふれその姿は頼もしく思えました。まだ甲子園出場は実現に至ってませんが「果報は寝て待て」「待てば海路日和あり」の例えあり、その日を楽しみに待ちたいと思います。 今年もOB会は後輩野球部のために全力でサポートしたいと思っております。そのためにはOB諸氏のお力添えが必要です、何卒ご協力のほどよろしくお願いします
  なお今年の総会は4月23日(土曜日)です。(3月にご案内のはがきを出す予定です)


 





 

このページのTOPに戻る